« 朝焼け | メイン | YAMA »

中秋の名月

今年の中秋の名月の日は9月25日(火曜日)だったようですが、撮影日の9月27日はちょうど満月の日でした。
本来ならばススキとお月見団子をお供えするところですが、残念ながらお団子はありませんでした。
お団子ではなくお芋を供える習慣もあり、中秋の名月のことを「芋名月」とも呼ぶそうです。
P1100166z.jpg


P1100167z.JPG

拡大画像

中秋の名月が旧暦の8月15日の夜の月であること、必ずしも満月になるとは限らないことなどを知りました。
ちなみに2008年度の中秋の名月は9月14日、満月の日は9月15日だそうです。

コメント(3)

ススキと月がとってもステキでした。先生とお話出来で良かったです。有難うございました。皆さまがとても親切にして下さるので感謝しています。末長くお付き合いしてください。また先生とお話ししたいです。最近痩せていませんか?お体には十分気を付けてください。
来月の生き生き祭りには、是非参加したいと思っていますので宜しくお願い致します。

佐武さん、コメントありがとうございます。しばらくコメントが無く、寂しい想いをしていました。
私も佐武さんと色々お話ができたので良かったと思います。こちらこそよろしくお願いします。
これからも色々な行事に是非参加してくださいね。
お待ちしています。

実物の月見とまた違った月見  本当にありがとうございます。(芋月見)芋団子にするのですかね、それとも蒸かすのですか?いやいやそのまま芋をお月様にそなえるのでしょうか?夢があっていいです。演奏会も大盛会で私達も嬉しく思います。聞かれた方の言葉でまた感動しました。また機会を作って下さい。宜しくお願いします。

コメントする

About

2007年9月29日 21:04に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「朝焼け」です。

次の投稿は「YAMA」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。