« 2007年2月16日 | メイン | 2007年2月18日 »

2007年2月17日 アーカイブ

2007年2月17日

神明祭 -その2-

文政二年(1819年)の「風早風土記」の中に左義長(とんど)の文字を見つけました。その箇所を抜粋します。

「正月十五日
  三ケ日より神々へ供へたる餅、並に元日に汲み置く若水にて粥を炊く事旧例也、社寺へ詣り此日は「もち」とて家内休む、左義長の式は無御座候得共小児打寄り小き竹を裁き爆竹の真似を仕候」

 「とんどの式はございませんが・・・」と書かれているようですが、今から188年前の風早にすでにとんどの慣習があったと考えると、なんだかすごい事だなあと思ってしまいました。

続きを読む "神明祭 -その2-" »

About 2007年2月

2007年2月にブログ「デイケアなんかい」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2007年2月16日です。

次のアーカイブは2007年2月18日です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。